ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
おともだち♪
coleman特集 キャンプ入荷速報
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年08月12日

mama camp

7月30~31日 

初のmamaだけのキャンプ。略して『ママキャン』に行ってまいりましたニコニコ

ご一緒していただいたのは、
ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996のpiyo mamaさん、
ふたごっちののんびりFamiryのりんりんさん、
そしてお子さんたちでゴザイマス♪

先にりんりんさんがレポされてますのでそちらのリンクを・・・こちらです

お父さん抜きでのキャンプは今回が初めて!
当日ドキドキしながら車を北へ走らせ渋滞の阪神高速を抜け
いよいよ自然の森ファミリーオートキャンプ場へ到着ですニコニコ

場内をボチボチ散歩していると、piyo mamaさん、りんりんさんが到着されました!
場内を3家族でうろちょろしながらサイトをどこにしましょうと悩みますテヘッ汗
平日ならではの贅沢な悩みですよね!いつものように土曜や連休ならこんなのありえない!

どこにしようか悩んだ結果、決めたサイトは「こぶし」でしたニコッ

まずはタープを設営しましたパンチ
お父さん抜きでもなんとかなるもんですね~。
昨晩の豪雨で緩んだ地面や地中の石にあたってペグが刺さらないってこともありましたが
みんなであーでもないこーでないってワイワイ言いながら無事設営できましたチョキ

mama camp
あっ、手前に転がってるバッグやタープにぶら下がってるタオルとかは
見なかったことにしといてください(笑)m(__)m

こどもたちはすぐに馴染んじゃって仲良く遊んでますニコニコ

川遊びしたり・・・
だるまさんが転んだ。をしたり・・・

mama camp
だーるまさんが、こーろんだ!
123・・・・・・10!

mama camp
piyo家の長女ちゃんが鬼になりましたニコニコ
いーちっ!にーいっ!さーんっ!

mama camp
しーーい!ごーっ!ろーっく!

mama camp
しーちっ!はーちっ!くーぅっ!じゅぅーー!!

まことにみごとな跳躍でゴザイマスキラキラ

夕方になって涼しくなってからテントの設営をしました♪

mama camp
ちっちゃいテント。まさにmamaキャン仕様のようです(笑)
手前からりんりん家のアメニティドームS、我が家のランドブリーズ3、
piyosuke家のランドブリーズ4。
実はこの3家族のmamaたちは3人とも小柄なんです。
名づけて「ちっちゃいもの倶楽部」!piyoママさんが考えてくれましたニコニコ

この日の夕食はカレーです食事
子どもたちが一生懸命お手伝いしてくれましたヨ(*´・ω-)b

photo by piyo mama さん ミ★(*^-゜)v Thanks!!★彡です♪
mama camp
piyoママさん、りんりんさん監督のもと上手にできあがりました(*^^)v
私はと言うと何か他のことをしていてまったく役に立たず・・・
おふた方ー、お手伝いできずにスミマセンでしたm(__)m

mama camp
こどものビールでかんぱーーーい♪ルネッサーーーンス♪

そしてハプニングビックリ
mama camp
あまりにおいしそうだったのか・・・
セミさんがカレーに入ってきちゃいました・・・(^_^;)
セミさんは、みーーーんみーんみ、み、み、みダウンとお亡くなりになられました(。-人-。) ナームー

つづく・・・


同じカテゴリー(自然の森ファミリーオートキャンプ場)の記事画像
mama camp 2
同じカテゴリー(自然の森ファミリーオートキャンプ場)の記事
 mama camp 2 (2008-08-16 16:28)

この記事へのトラックバック
7月30~31日 自然の森で平日のんび~りキャンプしてきましたちっちゃいもの倶楽部結成!?テントのサイズではございません。。。(笑)平日にキャンプ?実は今回はpapa抜きのmamaキャン...
* どきどきキャンプ * mamaキャンプin 自然の森【ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996】at 2008年08月16日 22:03
この記事へのコメント
何とママキャンでしたか~(ビックリ)
りんりんさんのレポでメンバーは判ってたんですが、まさかpiyo家がママだけとは、、、
コッソリ見てみたかったな~(笑)
でっ、セミカレーのお味は?
Posted by ツケ at 2008年08月12日 19:02
すごーい(^-^)

ママキャンでしたか!
りんりんさんのとlころで見させていただき、テントが皆さん小さいなぁ って思っていました(^-^)

やるじゃん\(^o^)/
Posted by tama! at 2008年08月12日 21:37
わっはっはっはっは!!
蝉カレー!!!!!(笑)

私は先日、花火用につけてた虫除けキャンドルバケツに蜩が突入し、
翌朝そのままかたまっておられるのを持ち帰ってきました。
蝉キャンドルです。(笑)
虫除けに飛び込んでくるって、効き目がないってことか、
蝉には効かないってことかどっちでしょ?(笑)

今、母子でキャンプにおでかけになるカッコいいママさんが増えてきつつあるみたいですね。
車の運転免許を持たない私は憧れるばかりです♪
Posted by わたかけmama at 2008年08月12日 21:52
こんばんは。

ママさんONLYで楽しそうですね。
『ちっちゃいもの倶楽部』って、おじゃる丸?

カレーに飛び込んできたのは、よ~~く見るとヒグラシですね。
セミカレーもなかなか美味しそうです。笑)
Posted by ゆっちゃんゆっちゃん at 2008年08月12日 23:13
↑ 隊長さーん! そです! おじゃる丸からpiyoママさんが命名されましたぁ(笑)

…と、横レス失礼(^^ゞ

わーいヾ(^▽^)ノ さまさまのレポが始まったー♪
これで一気にレポを完結できるわん(笑) ←私の体力があればだけど…(^^ゞ

ママキャン楽しかったね〜♪
パパさんが全然いないテント泊ってのは全くの初めてだったので、
どうなるのか?と ほんの少しの不安もありましたが、
ベテランキャンパーのさまさまとぴよママさんと一緒ということで、
とっても楽しみに参加できましたー! 本当に色々とありがとねん(о^∇^о)

マントル交換とか、試練も乗り越えたよねー!
三人寄れば何とかなるもんだっ!!(笑)
Posted by りんりん@旦那にPC奪われたので携帯から^^; at 2008年08月13日 00:06
おはようございます~♪
さまさまさんちもレポが始まりましたね~\(^o^)/
お二人のレポで楽しかったキャンプが思い出されます~♪
ウチの子ども達、ほぼ初対面でしたがいっぱい遊んでもらってすごく楽しかったと言ってますよ~♪
ウチのレポは・・・・まだ終わらない涸沢レポの後に・・^^; 
多分、お二方がレポ終わったあとになると思います(>_<)

ホントならウチは今日から信州でキャンプ予定でしたが、お天気が悪そうなので、出発できてませ~ん(泣) 
昨晩私一人で遅くまで代替地を考えましたが、この時期予約なしでいけそうな場所って思い浮かばず、家族はまだ寝てます・・・せっかくのおやすみ、どうする?^_^;・・な我が家です。
Posted by piyoママ@今頃信州・・のはずだったのに at 2008年08月13日 06:03
こんにちは~。 蝉カレーのオチが・・・・アハハ (-。ー;

りんりんさんのレポで、レクタと息子さんで・・・さまさまさんは分かったのですが
もうひとかたはpiyoママさんでしたかぁ

関西はアクティブなママさんがたが多くて・・・すごいなぁ (^^)
普段のグルキャンとは大人も子供も新鮮で楽しめたみたいですね~
「ちっちゃいもん倶楽部」・・・わたしも、おじゃるが頭をよぎりましたよん。

レポ1で蝉カレーがでてきたので、まだネタはありそうですねぇ~ (ー。-)y-゜゜゜
Posted by dacyan at 2008年08月13日 10:03
ママキャン!
ちっちゃいものクラブ・・・。

ママだけで!!!
凄いね。
私が免許持ってないからな・・・まず、無理ですわ。(笑)

蝉カレーは置いといて・・・。
子ども達が作ってくれたカレーはさぞかしおいしかった事でしょ。

みんな、夏休みを満喫してすばらしい~~~\(^o^)/
Posted by むねりん at 2008年08月13日 12:07
★ツケさん こんにちはっ★

そうなんですよ~piyoママさんもご一緒でしたぁ(#^.^#)

セミさんはびっくりしましたよ~(@_@;)
なんか飛んできた!って思ったら
カレーにダイブしてきたんですから!(笑)
セミの断末魔を目の当たりにするとは思いもしませんでした(^_^;)
Posted by さまさま at 2008年08月13日 14:25
★tamaさん こんにちはっ★

そうなんですよ~♪mamaキャンでしたぁ(#^.^#)

ちっちゃもの倶楽部ですからテントもちっちゃいテントでした(笑)

tamaさんちとお揃いのランブリ3も私1人で建てられるし
親子3人で寝られてめっちゃお気に入りです(#^.^#)
Posted by さまさま at 2008年08月13日 14:31
★わたかけmamaさん こんにちはっ★

そうですね~最近増えてきましたね~mamaだけキャンプ♪

カレーにセミってどうよ!って感じでしょ?(笑)
しかしろうそくにセミもどうなん!って感じですね^m^
飛んで火にいる夏の虫ですね(笑)
Posted by さまさま at 2008年08月13日 14:38
★ゆっちゃんさん こんにちはっ★

mamaオンリーで行ってまいりましたぁ(^^ゞ

この写真だけでヒグラシってわかるなんてさすがです!

ちっちゃいもの倶楽部ってなかなかかわいいネーミングでしょ?
とっても気に入っておりマス(#^.^#)
Posted by さまさま at 2008年08月13日 14:41
★りんりん@旦那にPC奪われたので携帯から^^; こんちゃ★


自分専用だったはずなのに奪われちゃったのーーー(T_T)

お待たせしました!やっとレポ書いたよー(笑)
続きがいつになるのかわかんないんだけど・・・(^_^;)

マントルまさか壊れてるなんて思ってもなかったからあせったぁー!
みんなが手伝ってくれたからできたことだよね~♪
ありがとねっ(^_-)-☆

ほんっとmamaキャン楽しかったね~♪
あれからすっかり無謀にも自信がついたのか
今度は単独でmamaキャンに行きたくなっちゃったの♪
Posted by さまさま at 2008年08月13日 14:49
★piyoママ@今頃信州・・のはずだったのに さん こんちゃ★


あらあら、もう予定地は決まったのでしょうか?
piyo家だったらマイナーなところとか知ってそうですよね~。
今頃はもうお楽しみのまっ最中かなぁ~(#^.^#)

ほんと子供たちはすぐに馴染んじゃって
怖い話とかで盛り上がってましたよね(笑)
長男、すごい聞き入ってたのが横で見てておもしろかったです(#^.^#)

piyoママさんのレポも楽しみにしてまーす♪
Posted by さまさま at 2008年08月13日 15:02
(´∇`)ノんばっス

すご~い!
蝉カレ~♪(←そっちかい!)
ってかカレーに入ると死ぬの???
いったい何カレー?????(爆)

や、ママだけキャンプなんて考えた事もないよ~!
旦那君に『あんたらだけで行ってき~』はしょっちゅう言ってるけど・・・

ちっちゃいもの倶楽部・・・私も入れるかも(笑)
さまさまちゃんよりはチョット大きいけど、
りんりんさんとは同じくらいよね?(高さだけ・・・)
Posted by eco。 at 2008年08月14日 00:27
\(0\0)ゝ

川遊びしたり・・・、だるまさんが転んだ。をしたり・・・ラジバンダリ!(笑) ←本日三回目です(^_^;)

いや~、piyoさんところのお譲ちゃんがメチャクチャたくましく見える!ウチの娘を鍛えて欲しい(^_^;)。

蝉って日がくれると明かりに向かって飛んでくるよね~。
しかも必ず弱ってるヤツが(^_^;)
流石に蝉カレーは食えないね(ーー;)
Posted by unisukiunisuki at 2008年08月14日 13:19
★dacyanさん こんにちはっ★

そうなんですよ~、もうひと方はpiyoママさんでしたぁ(#^.^#)

いつもと違ってたのか同じだったのか・・・なんともマイペースなわが子でゴザイマシタ(笑)
それもお友達がいてくれたお陰だと思います♪
とっても楽しそうに遊んでおりました(^.^)

ネタというか、ちょっとしたハプニングがあったりしましたが
3人寄ればなんとやらで、なんとかなっちゃいました(^.^)v
Posted by さまさま at 2008年08月14日 16:30
★むねりんちゃん こんにちはっ★

ちっちゃいもの倶楽部でいってきちゃいましたよぉ~♪

カレーもおいしく作ってくれてうれしかったぁ~(#^.^#)
セミが思わず飛び込みたくなるくらいのカレーだからね~(笑)
しかし、明かりに誘われてきたのわかるけど
カレーのなかに入らんでも・・・ねぇ~・・・(^_^;)

夏休みもあと2週間とちょっと・・・
あと何と何してあそぶぅーーー?♪
Posted by さまさま at 2008年08月14日 16:36
★eco。ちゃん こんにちはっ★

セミのほうなんかーーーーい♪

うんうん、eco。さんもちっちゃいもの倶楽部だよねっ♪
なんだか親しみの沸いちゃう目線だったもの(笑)
なんかちっちゃいもの倶楽部大会でもしてみたくなっちゃった♪

ってどんなんやねーーーん♪(笑)
Posted by さまさま at 2008年08月14日 16:41
★unisukiさん こんにちはっ★

そうそうラジバンダリさんな2日間だったのよ~♪

・・・違うかっ!(笑)

ゆにさんならこのギャグわかってくれると思う^m^
最近のお気に入り♪

そうそう!セミって弱ってるやつほど人間に突進してくるよね(笑)
んでポトって落ちたから死んでるのかなぁって思って近づいたら
いきなりまたこっちめがけて飛んでくるの!
あれはちょっと卑怯やとおもうわぁ!セミ!(笑)
Posted by さまさま at 2008年08月14日 16:47
うわっ!!!
お山ですや~ん♪コブシ!!!きゃあああ~~~
ここは一番奥の広いトコですね。

おっ!ママキャンですねっ!
いいですね~♪
ファミキャンとはまた違ったおもしろさがあるある!ですもんね。
子供がよく働く、ってことなかったですか?

あ、、、ヒグラシ、・・・パンパンッ。拝んでいます・・・

平日でのんびりしはったでしょうね♪
管理人さんも歩いてはった(・・・いつもは、、、?)でしょうか?
Posted by utiyanenutiyanen at 2008年08月15日 05:48
★utiyanenさん

お山に行ってきましたよー!

こどもねぇ、うちの子はマイペースなもんで(* ^ω^)ゞ
2日目からやっと働いてくれましたわ。

管理人さん、歩いてはりましたね~。
普段は走ってはるんですか?
なんだか忙しそうですもんね(^_^;)
Posted by さまさま at 2008年08月16日 09:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
mama camp
    コメント(22)