ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
おともだち♪
coleman特集 キャンプ入荷速報
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年12月03日

我が家はたこ焼きやっさん

今日は寒いですねface07

こんな寒い日は家に篭りがちになって
フジカちゃんでお餅焼いたりして、の~んびり過ごしています。

我が家はたこ焼きやっさん

昨日の晩は家でたこ焼き焼いて
たこ焼き屋さんごっこしてましたface02

我が家はたこ焼きやっさん

たこ焼きプレートもDoragonさんのご教授により(笑)
しっかりシーズニングし直し、ばっちぐーな状態に(≧∇≦)b
まったく焦げつかず気持ちよくクルックルひっくり返せますface02icon22

レシピ♪

小麦粉          200g
ベーキングパウダー  小さじ 1
山芋パウダー      8g入りの小袋 1
ほんだし         小さじ 1
塩             小さじ 1
水             700cc
卵             2個
具はお好みで♪
我が家はたこ以外に魚肉ソーセージ、もち、ちくわとか入れました♪
中でも、もちはなかなかイケましたヨicon12

子供たちは定番のソースマヨで食べて、
私はポンズで食べましたicon28
これが意外とさっぱりしてておいしかったです♪

んで、翌日はたこ焼きプレートで
子供たちと、まんまるホットケーキを作りましたface02

我が家はたこ焼きやっさん

我が家はたこ焼きやっさん

ブルーベリージャムwhithホイップクリームでいただきましたface02


同じカテゴリー(おさるの料理)の記事画像
不足してます・・・
カレーパンですかぁ~?
お昼ごはん♪
メリクリでハッピーバースデイ♪
しょぼッ・・・くなくなったv(*'-^*)bぶいっ♪
同じカテゴリー(おさるの料理)の記事
 不足してます・・・ (2008-05-29 18:04)
 カレーパンですかぁ~? (2006-12-29 14:40)
 お昼ごはん♪ (2006-12-27 13:33)
 メリクリでハッピーバースデイ♪ (2006-12-24 19:54)
 しょぼッ・・・くなくなったv(*'-^*)bぶいっ♪ (2006-12-07 14:09)

この記事へのコメント
まんまるホットケーキやるやるっ!
スズカステラみたいになるねんなぁ~♪

あ~おいしそうっ。

フジカちゃんも大活躍♪
我が家ももち焼きたくて
石油ストーブ買ったもんなぁ。
あるとなかなか便利よね。
お湯沸かしたり、おでん炊いたり。
Posted by りるっち at 2006年12月03日 15:27
うちもたまにたこ焼きするっちゃけど、なかなか上手くまん丸にならんちゃ!
なんでやろう??

ホットケーキのまん丸も可愛いね♪

ポン酢で、たこ焼き私も食べるけど
さっぱりしておいしいよね。。(^-^)
Posted by むねりん at 2006年12月03日 16:50
たこやきの素を使わずに自分で生地を作ってしまうのは
さすが さママちゃん!!

さいごのホットケーキの写真は
めっちゃでっかく感じるな~。(笑)
Posted by kikokaママ at 2006年12月03日 16:59
こんちは\(^O^)/
うまそっ!!もち・ぽんず・っすか??試してみなければ…
Posted by tomo0104 at 2006年12月03日 17:52
(´ー`)

試食順番待ち
Posted by にゃモ at 2006年12月03日 18:06
■りるちゃん

りるちゃんちにも石油ストーブが?
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい石油ストーブ愛好家の会や~♪
Posted by さママ at 2006年12月03日 18:36
■むねりんちゃん

むねちゃん、たこ焼きの素で作ってる?
あれだと膨れすぎて丸く焼きにくいような気がする・・・
少しゆるめに作るといいかも~♪

ポン酢おいしいよネ♪
意外な組み合わせ!?と思ったけど、
なかなかイケるよネ(≧∇≦)b
Posted by さママ at 2006年12月03日 18:43
■kikokaママちゃん

粉モンはたいがい自分で一からつくるかな~。
あっ、でもヒガシマルの”お好み焼き名人”は使ってる。
売ってるお店が少ないから余りオススメ商品ではないけど・・・(^^;;

確かにホットケーキ、デカいネ♪
ほんまにこんなにデカかったら食べがいめっちゃありそう(≧∇≦)b
Posted by さママ at 2006年12月03日 18:49
■tomo0104さん

モチはね~口に入れるとびよ~んって伸びる食感がなんとも( ・∀・)イイ!よ♪
お試しアレ♪
Posted by さママ at 2006年12月03日 18:51
■にゃもさん

(´ー`)(´ー`)(´ー`)(´ー`)(´ー`)

行列のできる試食コーナー・・・
自意識過剰・・・ヨロシ?
Posted by さママ at 2006年12月03日 18:53
ストーブの上で、まったりと餅焼くのがたまらなく幸せやねんな~
いいね~
フジカちゃん!
Posted by takashi at 2006年12月03日 20:13
こんばんは♪
フジカちゃん、家でも大活躍ですね。
もにゃこも喜んでますな(笑)
このタコ焼きプレート、間が広めでよさそうだな~
Posted by takochan at 2006年12月03日 21:29
やっぱり関西人はたこ焼きでんな〜。
モチ入れたらうまいでっしゃろ〜うちはシャブモチ切って入れてまっせ〜(o^-')b
あとチーズもグッドでっせケチャップとマヨで食べまんねん。
あかんっ…食べたなってきた(>_<)
ちょっと買うてきまっさ〜。
ほな、さいなら〜(^_^)/~
以上、関東風関西弁でお送りしましたm(__)m
Posted by 健パパ at 2006年12月03日 21:34
ぐりこっちです~。
このホットケーキすごい!!はじめてみた!
これは関西ではフツーの事なんですかね?
たこ焼き機がないから作れないけど、うちの子供も喜びそう。
Posted by 愚裏虎 at 2006年12月03日 22:28
■takashiさん

そうそう、んで餅がプク~って膨れるの見てま~ったりとするのね♪
フジカちゃん愛いヤツよの~(o゜◇゜)ノ
Posted by さママ at 2006年12月03日 23:30
■たこっち~

(↑こんなんでいいのかな~?)

もにゃこがフジカで燃えてるって噂もありますが・・・~(=^‥^A アセアセ・・・

たこっち~のフジカちゃんもええ感じに使い込まれてますネ♪
我が家のフジカちゃん食べ物の焦げ跡やらで、シミだらけになってます(^^;;
Posted by さママ at 2006年12月03日 23:39
■健パパさん

なんやら~えらい絵に描いたような関西弁でんな~( ノ゚Д゚)
チーズはな~んともたこ焼きによお合うとりまんな~。
ソースとチーズのハーモニィが~な~んとも、
ばっちぐ~でんな~ε= (´∞` )
Posted by さママ at 2006年12月03日 23:43
■ぐりこっち~

あんさんもたこ焼きプレート買うてきなはれ~ヽ(´∞`)ノ
カセットコンロに乗っけて使うやつもおまっさかいにな~。
お手軽でっせ~ヽ(´∞`)ノ

しかしたこ焼きは関西人ならたいてい家で作るけど、
たこ焼き型ホットケーキは作るんやろか?
ホワーイ(  ′∇ソ ?
Posted by さママ at 2006年12月03日 23:48
かなんな~~~。
こんなん見てしもたら、たこ焼き食べとなりますがな~~。
わては、何も付けんと生地の味で食べるのが好きなんでっけど、
なんでも、塩マヨもいけるっちゅ~て、聞いたことありまっせ~。

たこ焼きホットケーキもやりまっせ~。
中にゆであずき入れたりしま。
Posted by わたかけmama at 2006年12月04日 09:56
えっ!? たこ焼きの鉄板もシーズニングするの?
そしたら焦げ付かないの? それはいいことを聞いた
って どうするの? 焼ききったらええんかなぁ
今さらでもいけるんだろうか・・・
ちなみに うちのはガスコンロの上に置く鉄板です
Posted by ずん at 2006年12月04日 11:33
おもちが良い感じに膨らんで(o^-^o) ウフッ
ホットケーキのホイップWITHブルーベリー
σ(・・*)アタシも大好き♪
カスタードもあったらマク○、みたい!
(*´σー`)エヘヘ
Posted by saki at 2006年12月04日 13:06
(^o^)丿

ストーブの上で餅・・・思いだすな~前世(笑)。

たこ焼きってベーキングパウダー入れるの?!(@_@;)
最近、サボってたこ焼き粉ばっかりだからな~(ーー;)。

たこ焼きはウチの餅、竹輪入れま~す。
でも一番のお勧めはとろけるチーズ。
めっさお勧め(>_<)!

でポン酢は旭?(笑)
Posted by ゆにすき at 2006年12月04日 13:25
■わたかけmamaさま

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
やはりわmamaさんのおうちでも、
たこ焼きホットケーキやりまっか~?
しかもあんこ入りとな?
おいしそうでんな~(´ρ`)
Posted by さママ at 2006年12月04日 14:38
■ずんさん

シーズニングというか、私のやり方ですが~、
まず鉄板を中火にかける、
煙がたってきたら油引きで油を塗る、
塗った油の表面が乾いてきたら、
また油を塗る。
この作業の繰り返しで表面が黒くテカテカになったら完了!!

煙が出るので換気をしっかりするのと、
高温になるのでカセットコンロは使用しないこと。

以上がたこ焼きプレートのシーズニング法でした (。・x・)ゝ
Posted by さママ at 2006年12月04日 14:44
■sakiさん

ブルーベリージャムとホイップってすごくあいますよネ(⌒^⌒)b 
これでシフォンケーキとかにもあいそう。
マクドのスイーツはアップルパイが好きです・~ヾ(゚ー^*)
シナモンの香りが好き♪
Posted by さママ at 2006年12月04日 14:47
■ゆにすきさん

な、なんと!?\(◎o◎)/!
うに丼の次は餅ですか!?Σ(゚Д゚;エーッ!
多彩な前世をおもちですな~。

チーズおいしいですネ・~ヾ(゚ー^*)
今回はスライスのとけ~るチーズしかなかったので、
なしにしましたの('-'*)フフ
だって手でちぎるの面倒だったんだも~ん。

やっぱポン酢は旭ポン酢だ~ネ♪
でも高くて買えない。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
Posted by さママ at 2006年12月04日 14:51
きょうもにゃこがここでさママとここまでblogしないです。
Posted by BlogPetのもにゃこ at 2006年12月04日 16:38
フジカの上で餅。
絵になりますねぇ。
Posted by 大木煩悩 at 2006年12月04日 18:25
毎度~!

シーズニング>完璧のようですな!

うちでもホットケーキやったことあります(チョコレート入れました)が、生地入れすぎると物凄く膨らんでえらい事になった記憶が・・・
Posted by 虎” at 2006年12月04日 20:32
■大木煩悩さん

お決まりの構図でしょ♪

昔からストーブといえば餅っていうイメージが・・・o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ふわぁーい
Posted by さママ at 2006年12月05日 08:25
■虎”さん

ほんま虎”さんのあの記事がなければ、
いまだ焦げついてイライラ~(#`皿´) ムキーーーー!
ってなってました~。

>ホットケーキ
なんでこんなにふくれるん~~?
ってくらいふくれますよね(・_・;)
これを、まんまるに焼くのは至難のワザです。
Posted by さママ at 2006年12月05日 08:30
(´∇`)ノんばっス。

うちも石油ストーブで餅焼きます。
フジカチャンみたいにコンパクトじゃないから、
キャンプには持っていけないけど・・・

たこ焼き大好き!!
たま~にやるけどうまくできません・・・
ゆるくしてるんだけどね。
ホットケーキミックスいっぱいあるし、
うちもやってみよ~(o^-^o) ウフッ
ユニバーサルシティだっけ?にたこ焼き村だっけ?がありました(^▽^;)(認知症っす。)
残念ながら食べる時間なかったけど、
ねぎ焼きとかおいしそうなのあったわ~。
Posted by eco。 at 2006年12月05日 22:39
■eco。さん

(*゜ー゜)vオハヨ♪

ねぎ焼き大好き!
お好みやきにもたっぷりねぎ入れて作ります(>▽<)きゃー♪
ねぎ焼きって中に牛スジ入ってるんだっけ?
今度つくってみようかな~♪
USJってまだ行ったことないんだよね~。
子供たちに連れてってって言われるんやけど、
いまだ、連れて行ってやらず、
ブーイングを言われておりやす・・・(;^_^A アセアセ・・・
Posted by さママ at 2006年12月06日 08:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家はたこ焼きやっさん
    コメント(33)