ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
おともだち♪
coleman特集 キャンプ入荷速報
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年11月22日

しま○ろう

ちゃれんじ島は〜
ゆめいっぱ〜い♪

って・・・んんん〜!?
なんかちがうんですけど〜!?
  


Posted by さまさま at 20:57Comments(31)モブログ

2006年11月22日

トラメだけじゃないッ

ホットサンド器と言えばトラメジーノが有名ですが、

トラメのお料理レポはこちら バナナケーキ グリルチキンサンド マフィン風

キャプテンスタッグにもホットサンド器がありますicon12

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ホットサンドトースター
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ホットサンドトースター






キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ホットサンドトースター
1340円でっせ~face05
出来立てアツアツのホットサンドを作ってみたいわ~♪
でもトラメジーノは高いしな~・・・
とお悩みの方に、

まずはリーズナブルなこちらはいかがですか~?

と、宣伝してみたりして・・・face03


キャプスタのんで作ったホットチキンサンドで~す♪
なかなか、おいしそうでしょ?

トラメは耳なしの食パンがぴったりな大きさですが、
キャプスタのは耳つきのまんま焼けるんです。

耳までカリッカリに香ばしく焼けておいしいですよface02

我が家ではパンの種類によってトラメとキャプスタのを使い分けてますface02

  

チキンナゲットをまずサラダ油で両面焼いて
バターをキャプスタ君に溶かして、
千切りキャベツと焼いたチキンナゲットをパンに乗せ
パンの内側にからしを塗って、

 

キャプスタ君のもう片面にもバターを塗って、
プレスして焼きます。

このキャプスタ君かな~り年季入ってるでしょ?
トラメもこれぐらいになるべく使い倒さねば!!

焼き上がり♪
どうでしょうトラメに比べればキャプスタ君は鉄板の厚みが薄いけど、
焼き上がりはなかなかのものですよ♪
フッ素加工もしてあるから、こびりつかなくってお手入れもラクチンですface02