2008年01月09日
ティエラの中は南国気分??
1月2~3日
奈良県宇陀郡にある
サンビレッジ曾爾奥香落オートキャンプ場に行ってきました。
曾爾編のお話はこちら→ その1 その2 その3 その4 その5

ティエラのなかに設置した
ライオンちゃん温湿度計が指し示す温度は26度!
軽ーく南国気分です

まさにフジカ&カセット暖さまさまだー♪
奈良県宇陀郡にある
サンビレッジ曾爾奥香落オートキャンプ場に行ってきました。
曾爾編のお話はこちら→ その1 その2 その3 その4 その5
ティエラのなかに設置した
ライオンちゃん温湿度計が指し示す温度は26度!
軽ーく南国気分です


まさにフジカ&カセット暖さまさまだー♪
設営も終わってお腹がぺこぺこ
だー!
来る前に寄ったスーパーで買っておいたパック入りのホルモン鍋で
お昼ごはんにしまーす

ぬっくぬくのティエラちゃんの中で私のテンションも


ビールもうまーい♪(発泡酒だけどーっ)

近くの山のてっぺんにうっすら雪が。もうだいぶ溶けてるなぁ。
曾爾のあたりは雪が降ってもじきに溶けちゃうのかなぁ。
来る途中の国道沿いのほうが雪がいっぱい残ってました。

寒いこの時期はお湯が出るのってホントありがたいです
炊事棟のなかに1ヶ所給湯器がついています。

とてもきれいに清掃されていて気持ちよかったです。
洗剤とスポンジも用意してくれています。

ゴミ捨て場もとってもきれい
分別もわかりやすくしてくれてます。
なんやかんやとのんびりしてるうちに
夕方近くなってきました。
日が落ちる前に寝床の支度を先にしておきました。

なんとも生活感あふれるテント内です(^_^;)
プ○さんと○ム太郎の枕が生活感に追い討ちをかけています(笑)
*のオフトンワイドはパパとママ用に両サイド。
レギュラーサイズのは末っ子用。
Cのスリーシーズン用シュラフはおねえと長男ボーズ用。
このC社のシュラフってちょっと変わってて
スリーピースになってて中に薄掛け布団みたいなのがついてるんです。

Coleman(コールマン) 3ウェイコンフォート/2
現在販売されてるので一番近いのはこの商品かな。我が家のはさらに両側が開くようになっていて*のオフトンと同じような感じで使えるようになってます。
今回はその薄掛け布団は上になるようにしました。
もちろんホッカペも敷いてありますよー♪
両脇のパパママには電気毛布も敷いてあります。
一番下にはランドブリーズ6のインナーマットの上下を折り曲げたものを敷いて、

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ6インナーマット
分厚くてつくりが大変しっかりしています。ランブリ6専用ですが六角形の端っこ両側を1つ折り分折り曲げるとティエラにぴったんこサイズになるんです。収納は嵩張りますがインフーレーターマットを家族の人数分揃えるよりはリーズナブルだし寝心地もたいしてひけをとりません。撤収もこっちのほうが楽チンです。
ホットカーペットを敷いてその上に
ティエラ用のキルティングマット

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) キルティングマット2230
を敷いてから、シュラフを敷きました。
さらにはそれぞれのシュラフに毛布をインして
さらにさらにその上には子どものとこには
C社の子供用シュラフを広げてかけて、
大人のとこには毛布を広げてかけました。
っとここまでやったら凍え死ぬことはないでしょー♪
ってちょっとやりすぎ?(^_^;)
さぁーーーこれで夜の冷え込みも怖くないぞーーー!!
でもちょっぴりドキドキ
外はまた雪がちらほらと降ってきました
続く・・・

来る前に寄ったスーパーで買っておいたパック入りのホルモン鍋で
お昼ごはんにしまーす

ぬっくぬくのティエラちゃんの中で私のテンションも



ビールもうまーい♪(発泡酒だけどーっ)
近くの山のてっぺんにうっすら雪が。もうだいぶ溶けてるなぁ。
曾爾のあたりは雪が降ってもじきに溶けちゃうのかなぁ。
来る途中の国道沿いのほうが雪がいっぱい残ってました。

寒いこの時期はお湯が出るのってホントありがたいです

炊事棟のなかに1ヶ所給湯器がついています。
とてもきれいに清掃されていて気持ちよかったです。
洗剤とスポンジも用意してくれています。
ゴミ捨て場もとってもきれい

分別もわかりやすくしてくれてます。
なんやかんやとのんびりしてるうちに
夕方近くなってきました。
日が落ちる前に寝床の支度を先にしておきました。
なんとも生活感あふれるテント内です(^_^;)
プ○さんと○ム太郎の枕が生活感に追い討ちをかけています(笑)
*のオフトンワイドはパパとママ用に両サイド。
レギュラーサイズのは末っ子用。
Cのスリーシーズン用シュラフはおねえと長男ボーズ用。
このC社のシュラフってちょっと変わってて
スリーピースになってて中に薄掛け布団みたいなのがついてるんです。

Coleman(コールマン) 3ウェイコンフォート/2
現在販売されてるので一番近いのはこの商品かな。我が家のはさらに両側が開くようになっていて*のオフトンと同じような感じで使えるようになってます。
今回はその薄掛け布団は上になるようにしました。
もちろんホッカペも敷いてありますよー♪
両脇のパパママには電気毛布も敷いてあります。
一番下にはランドブリーズ6のインナーマットの上下を折り曲げたものを敷いて、

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ6インナーマット
分厚くてつくりが大変しっかりしています。ランブリ6専用ですが六角形の端っこ両側を1つ折り分折り曲げるとティエラにぴったんこサイズになるんです。収納は嵩張りますがインフーレーターマットを家族の人数分揃えるよりはリーズナブルだし寝心地もたいしてひけをとりません。撤収もこっちのほうが楽チンです。
ホットカーペットを敷いてその上に
ティエラ用のキルティングマット

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) キルティングマット2230
を敷いてから、シュラフを敷きました。
さらにはそれぞれのシュラフに毛布をインして
さらにさらにその上には子どものとこには
C社の子供用シュラフを広げてかけて、
大人のとこには毛布を広げてかけました。
っとここまでやったら凍え死ぬことはないでしょー♪
ってちょっとやりすぎ?(^_^;)
さぁーーーこれで夜の冷え込みも怖くないぞーーー!!
でもちょっぴりドキドキ

外はまた雪がちらほらと降ってきました

続く・・・
Posted by さまさま at 09:22│Comments(24)
│サンビレッジ曾爾オートキャンプ場
この記事へのコメント
おおっ!! 灰色もじゃもじゃの雪女じゃ~~~!!(笑)
この温度計!ふたごっちが赤ちゃんの時に使ってたやつだ~!
なつかすぃ~~~~♪♪ (#^.^#)
ちょうど寒気がきてて寒い時のキャンプだったから
念には念をいれての準備だね~~^^
ここまでやれば寒がりのさまさまも大丈夫だった?
でも、よくこれだけの寝具類が積みこめるもんやねぇ!凄い!
この温度計!ふたごっちが赤ちゃんの時に使ってたやつだ~!
なつかすぃ~~~~♪♪ (#^.^#)
ちょうど寒気がきてて寒い時のキャンプだったから
念には念をいれての準備だね~~^^
ここまでやれば寒がりのさまさまも大丈夫だった?
でも、よくこれだけの寝具類が積みこめるもんやねぇ!凄い!
Posted by りんりん at 2008年01月09日 09:39
★りんりんちゃん
ふふふっこれは私ではないのだよ(。-∀-)ニヒ♪
実はパパなのでした~♪
だからもじゃもじゃ雪男?
もじゃもじゃじゃリアルだからフワフワにしてもいい~?(笑)
りんりん家もこれ使ってた?
我が家ではいまだにこれ家で活躍しております(笑)
落書きだらけだったんだけど、この度このためにキレイにフキフキしてきました~(笑)
アホほど毛布とか持ってきすぎて結局はいらなかったものもいくつか・・・
2枚あわせのごっつい毛布(写真の青いヤツ)がほんまいらんかった(ーー;)
積み込むのも一番かさばったし・・・
次からは持っていきません!
ふふふっこれは私ではないのだよ(。-∀-)ニヒ♪
実はパパなのでした~♪
だからもじゃもじゃ雪男?
もじゃもじゃじゃリアルだからフワフワにしてもいい~?(笑)
りんりん家もこれ使ってた?
我が家ではいまだにこれ家で活躍しております(笑)
落書きだらけだったんだけど、この度このためにキレイにフキフキしてきました~(笑)
アホほど毛布とか持ってきすぎて結局はいらなかったものもいくつか・・・
2枚あわせのごっつい毛布(写真の青いヤツ)がほんまいらんかった(ーー;)
積み込むのも一番かさばったし・・・
次からは持っていきません!
Posted by さまさま
at 2008年01月09日 12:08

こんにちは~
灰色は、papaさんだったんですね~!(^^)!
我が家では、ワタシは緑色で消える事になってます(笑)
26度ってホントにポカポカ 快適ですね^^ 外に出るのが嫌になってしまいそう^^
灰色は、papaさんだったんですね~!(^^)!
我が家では、ワタシは緑色で消える事になってます(笑)
26度ってホントにポカポカ 快適ですね^^ 外に出るのが嫌になってしまいそう^^
Posted by piyoママ at 2008年01月09日 14:14
ライオンちゃんの温度計かわいい^m^
って、私も子どもが小さいとき使ってたよ。
引っ越す時に片付けたか、誰かにやったなぁ~。
とっときゃよかった・・^_^;
これなら、冬のさむ~~いテント内でも温かいね。
・・・車載もたいへんやったよろ?(笑)
って、私も子どもが小さいとき使ってたよ。
引っ越す時に片付けたか、誰かにやったなぁ~。
とっときゃよかった・・^_^;
これなら、冬のさむ~~いテント内でも温かいね。
・・・車載もたいへんやったよろ?(笑)
Posted by むねりん at 2008年01月09日 14:28
こんにちわぁ~
ぽっかぽかですね~♪♪♪
冬キャンは こ~でないとね^-
(ッテ メチャ ジャドウカナァ・・・ーー;)
ビールもおいしさが伝わってきまぁ~す#^^#
サンビレッジ曽爾は 綺麗だし、冬は給湯器もあるし、ほんといいキャンプ場ですよね!
しばらく行ってないですが、あたしも ココ好きです!
さまさまさぁ~~~ん、今度一緒に呑みましょうね^^v
ぽっかぽかですね~♪♪♪
冬キャンは こ~でないとね^-
(ッテ メチャ ジャドウカナァ・・・ーー;)
ビールもおいしさが伝わってきまぁ~す#^^#
サンビレッジ曽爾は 綺麗だし、冬は給湯器もあるし、ほんといいキャンプ場ですよね!
しばらく行ってないですが、あたしも ココ好きです!
さまさまさぁ~~~ん、今度一緒に呑みましょうね^^v
Posted by さなりん at 2008年01月09日 14:53
★piyoママさん
こんにちは~(^^)/
そうなんですパパだったのです(笑)
灰色のフワフワはpiyoさんのマネをさせていただきましたぁ♪
私は何色にしようかなぁ(笑)
テントの中があったかいと外に出るのが
ほんとおっくうになっちゃいます(^_^;)
こんにちは~(^^)/
そうなんですパパだったのです(笑)
灰色のフワフワはpiyoさんのマネをさせていただきましたぁ♪
私は何色にしようかなぁ(笑)
テントの中があったかいと外に出るのが
ほんとおっくうになっちゃいます(^_^;)
Posted by さまさま at 2008年01月09日 16:17
★むねりんちゃん
おおっここにもライオンちゃんの飼い主がっ(笑)
じつはこれって使ってた人多いのかなぁ。
針のところがお目目になっててまつげみたいでかわいいよね~♪
車載はけっこう頭使うみたいよ(笑)
ゆうゆう家にはかないませんが♪
おおっここにもライオンちゃんの飼い主がっ(笑)
じつはこれって使ってた人多いのかなぁ。
針のところがお目目になっててまつげみたいでかわいいよね~♪
車載はけっこう頭使うみたいよ(笑)
ゆうゆう家にはかないませんが♪
Posted by さまさま at 2008年01月09日 16:21
★さなりんさん
こんにちは~(^^)/
そうですよね~冬キャンはこうでなくっちゃね~♪
女子チームの意見はやっぱりこうなりますよね♪
寒いと心まで冷えてきちゃいそうになります(笑)
って私だけぇ~?(笑)
サンビレッジ曾爾はAサイトからは眺めがいいし
設備もすべてきれいでいいですよねっ♪
さなりんさんと呑みたい呑みたいっ♪
それでおしゃべりもしたーい(#^.^#)
こんにちは~(^^)/
そうですよね~冬キャンはこうでなくっちゃね~♪
女子チームの意見はやっぱりこうなりますよね♪
寒いと心まで冷えてきちゃいそうになります(笑)
って私だけぇ~?(笑)
サンビレッジ曾爾はAサイトからは眺めがいいし
設備もすべてきれいでいいですよねっ♪
さなりんさんと呑みたい呑みたいっ♪
それでおしゃべりもしたーい(#^.^#)
Posted by さまさま at 2008年01月09日 16:26
温度計めっちゃかわいい~♪
サンビレッジ曾爾、一回行って見たいんだぁ~
近くにひぃおばあちゃんの昔のおうちがあったらしい。
↑
旦那の
お湯でるの?
結構シーズン中人気してるみたいやから、寒いうちにいこうかなぁ。
あっ!新年のご挨拶まだだーーっ(汗
もう、寒中お見舞い?(爆
今年もよろしく。てか、今年はさまさまちゃんに会いたいなぁ~
サンビレッジ曾爾、一回行って見たいんだぁ~
近くにひぃおばあちゃんの昔のおうちがあったらしい。
↑
旦那の
お湯でるの?
結構シーズン中人気してるみたいやから、寒いうちにいこうかなぁ。
あっ!新年のご挨拶まだだーーっ(汗
もう、寒中お見舞い?(爆
今年もよろしく。てか、今年はさまさまちゃんに会いたいなぁ~
Posted by りるっち
at 2008年01月09日 19:09

これだけの装備なら暖かいでしょう~~^^!
ウチは電源サイトは殆ど使わないから…ワイルドですよ~~(笑)
ウチは電源サイトは殆ど使わないから…ワイルドですよ~~(笑)
Posted by いがちゃん at 2008年01月09日 19:47
こんばんは!(^^)!
灰色のもじゃもじゃにロックオン(笑)
さまさまさんとい思いました♪
灰色のもじゃもじゃにロックオン(笑)
さまさまさんとい思いました♪
Posted by piyosuke-papa at 2008年01月09日 22:44
26度って、ほんとビックリ^^
寒い時期の温水はありがたいよね~^^
寒い時期の温水はありがたいよね~^^
Posted by takashi at 2008年01月09日 22:45
ああ・・・・
うちにはらいおんちゃんがない・・・・
春~夏にかけてのあかちゃんだったから、
あんまり室温管理を気にしたことなくって・・・。
あ、でも、そのかわりに、白くまくんの湯温計は持ってたよー。
沐浴の時に使うやつ。(笑)
って、キャンプに無関係な話でこんな長さになってしまった・・・。(泣)
うちにはらいおんちゃんがない・・・・
春~夏にかけてのあかちゃんだったから、
あんまり室温管理を気にしたことなくって・・・。
あ、でも、そのかわりに、白くまくんの湯温計は持ってたよー。
沐浴の時に使うやつ。(笑)
って、キャンプに無関係な話でこんな長さになってしまった・・・。(泣)
Posted by わたかけmama at 2008年01月10日 07:22
★りるちゃん
私もまえまえからここには行ってみたかったんだ~。
でもいつ電話してみても予約が一杯で((+_+))
やっとこさ今回行くことができたよ。
人気キャンプ場はシーズンオフに限るわよねぇ♪
ふときづけばもう寒中見舞いのころなんだねぇ
今年もヨロシクっ♪今年こそはお会いしましょーう♪
私もまえまえからここには行ってみたかったんだ~。
でもいつ電話してみても予約が一杯で((+_+))
やっとこさ今回行くことができたよ。
人気キャンプ場はシーズンオフに限るわよねぇ♪
ふときづけばもう寒中見舞いのころなんだねぇ
今年もヨロシクっ♪今年こそはお会いしましょーう♪
Posted by さまさま
at 2008年01月10日 08:52

★いがちゃん
私は電源はあったほうがいいに越したことないなぁ。
便利さにすっかり慣れきっちゃってるもんで(^_^;)
子どもからのリクエストを聞いてると結局は高規格になります。
ってか自分のリクエストも入ってたりします(^^ゞ
私は電源はあったほうがいいに越したことないなぁ。
便利さにすっかり慣れきっちゃってるもんで(^_^;)
子どもからのリクエストを聞いてると結局は高規格になります。
ってか自分のリクエストも入ってたりします(^^ゞ
Posted by さまさま
at 2008年01月10日 08:56

★piyoパパさん
piyoパパさんももじゃもじゃ君に目がいっちゃいましたか(笑)
旦那が灰色で私は何色にしましょう。
↑
何に悩んでるんだか(笑)
piyoパパさんももじゃもじゃ君に目がいっちゃいましたか(笑)
旦那が灰色で私は何色にしましょう。
↑
何に悩んでるんだか(笑)
Posted by さまさま
at 2008年01月10日 09:01

★takashiさん
ほんと調度良い具合にあったかかったですよ♪
逆に家のなかのほうが寒いくらいで
キャンプのほうがあったかくない?って夫婦で言ってました(笑)
ほんと調度良い具合にあったかかったですよ♪
逆に家のなかのほうが寒いくらいで
キャンプのほうがあったかくない?って夫婦で言ってました(笑)
Posted by さまさま
at 2008年01月10日 09:03

★わママさん
あっ我が家の湯温計はラッコちゃんでした(笑)
いつのまにかおもちゃ箱の住人になっていついつのまにかどこかにいっちゃいましたけど~。
結局使ったのは1人目だけなんですよね~。
2人目になるとテキトーテキトー(笑)
キャンプに無関係の話で私もこんなに長くなってしました(笑)
あっ我が家の湯温計はラッコちゃんでした(笑)
いつのまにかおもちゃ箱の住人になっていついつのまにかどこかにいっちゃいましたけど~。
結局使ったのは1人目だけなんですよね~。
2人目になるとテキトーテキトー(笑)
キャンプに無関係の話で私もこんなに長くなってしました(笑)
Posted by さまさま
at 2008年01月10日 09:06

こんにちは!
サンビレッジ曾爾奥香落もいい所見たいですね~
1月でティエラの中が26度ですか~ 恐るべしフジカ&カセット暖ちゃんですぅ。。。
さまさまさんとは 家も近いからか 行って見たいキャンプ場ばかりで、すごく参考になります!! ありがとうございます。
勝手ではございますが、ウチのブログからリンク(お気に入り)させてもらっていいですか??
よろしくお願いします ( ̄人 ̄)♪
サンビレッジ曾爾奥香落もいい所見たいですね~
1月でティエラの中が26度ですか~ 恐るべしフジカ&カセット暖ちゃんですぅ。。。
さまさまさんとは 家も近いからか 行って見たいキャンプ場ばかりで、すごく参考になります!! ありがとうございます。
勝手ではございますが、ウチのブログからリンク(お気に入り)させてもらっていいですか??
よろしくお願いします ( ̄人 ̄)♪
Posted by wackey at 2008年01月10日 17:57
★wackeyさん
こんばんは~♪
ほんとおうちごっつ近そうですね~♪
ワッキーさんのご実家もじつはすごく近いような(#^.^#)
ワッキーさんのレポ、行ってみたいなってところや
あぁここ昔行った~♪ってところばっかりなので
すごくおもしろいですぅ!(^^)!
こちらからもリンク張らせてくださいね~♪
これからもよろしくおねがいしまーす(^^)/
こんばんは~♪
ほんとおうちごっつ近そうですね~♪
ワッキーさんのご実家もじつはすごく近いような(#^.^#)
ワッキーさんのレポ、行ってみたいなってところや
あぁここ昔行った~♪ってところばっかりなので
すごくおもしろいですぅ!(^^)!
こちらからもリンク張らせてくださいね~♪
これからもよろしくおねがいしまーす(^^)/
Posted by さまさま at 2008年01月10日 18:14
ありがとうございまーすヽ(`▽´)/
バッタリキャンプ場でお会いした時はよろしくです!!
バッタリキャンプ場でお会いした時はよろしくです!!
Posted by wackey at 2008年01月12日 16:11
SPW関西で当たったBBQグリルPROがこのたびキッチンTBに変身しました
良かったです、我が家はBBQしないので・・
良かったです、我が家はBBQしないので・・
Posted by huzi@ フジ at 2008年01月12日 17:16
★wackeyさん
こちらこそよろしくおねがいしまーす(^^)/
どこかでばったりなんてこともありそうですよね♪
そのときはヨロシクですっ(^_-)-☆
こちらこそよろしくおねがいしまーす(^^)/
どこかでばったりなんてこともありそうですよね♪
そのときはヨロシクですっ(^_-)-☆
Posted by さまさま at 2008年01月13日 11:13
★huzi@フジさん
あら!あのBBQコンロですか!
そうですね、キッチンTBのほうが何かと使えて
重宝しそうですよね(^^ゞ
どちらのテーブルをゲットなさったんでしょう。
やっぱりSPのかなぁ♪
あら!あのBBQコンロですか!
そうですね、キッチンTBのほうが何かと使えて
重宝しそうですよね(^^ゞ
どちらのテーブルをゲットなさったんでしょう。
やっぱりSPのかなぁ♪
Posted by さまさま at 2008年01月13日 11:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |